サポステ

不安でも大丈夫!サポステの初回面談ってどんな感じ?

引きこもりからの就職を目指す修羅、太陽です。

頑張って就職して、人生を変えましょう。

今回は、若者サポートステーション(通称サポステ)に初めて行ってきて、初回の面談を受けてきたお話です。

サポステに行ってみようかと思ってるけど、どんな所か分からず、一歩を踏み出せないあなたに、サポステってこんな所だよ~というのを全力でお伝えしていきます。

関連記事もどうぞ。

サポステとはどんな所なのか?就活のため元引きこもりが調べてみた。太陽です 引きこもりからの就職を目指す、名も無き修羅のひとりです。 引きこもりから就職して、人生を変えましょう。 ――...
サポステに電話をしてみた。就職に向けての第1歩、開始。太陽です。 サポステに通うために、まずは電話をしてみることにしました。 不安はあるが、動き出してみる なんというか、行動する意...

目次

約束の時間に遅れないように

約束の時間に、サポステに行きます。

もし、急用で行けなくなったり、遅刻しそうな時は、必ず連絡をするようにして下さいね。

 

私はサポステの開所する一番早い時間に予約を取りました。

遅れてはいけないと思って、時間に余裕を持って行ったのですが、20分以上待ちました。

ちょっと早すぎたかも。

 

あんまり時間ぎりぎりは、あせるので良くないですが、5分前くらいに到着すれば十分だと思います!

 

サポステの前に、机と椅子があったので座って本を読みながら、時間を待ちました。

 

時間が近づくにつれ、緊張感も出てきました。

時間になったら、こっちから門を叩くのか、担当の方が声をかけてくれるのか?

分からなかったのでどうしよう?と思ったのですが、担当の方が呼んでくれました。

 

そのままサポステの中に入っていき、面談が始まりました。

面談の冒頭は、サポステに来た経緯を話す事から

これは、人によって違うと思います。

例えば、すでに「働こう!」と思っていて、積極的に就活をしたい人と、働きたいけど、働くのが怖くて、カウンセリング的な相談から始めたい人では、全然違います。

 

私のスタンスは、

・「働きたい、という意志は持っていて、積極的に動いていきたい

・だけど元引きこもりなので、不安感も強く、相談に乗ってもらいながら就活したい

と言う感じ。

 

ここは、あなたがどんなスタンスで進んでいきたいか、一度明確にしておくと進みやすくなると思います。

 

面談の冒頭、まず最初に聞かれたのが、

「今現在のあなたの状況」

と、

「どんな経緯があってサポステに来られましたか?」

と言うものでした。

 

ここは、見栄を張ったりせず、正直に答えました。

・元引きこもりで、今は引きこもり支援団体で週3日働いている

・でも年齢が現在36歳、もうすぐ37歳になるので、だいぶ焦りが出てきたこと

・就職に向けて不安な気持ちはあるが、がんばっていこうという気持ちになっていること

などなど。

 

そのほか、「焦りがあるという事ですが、具体的にどんな感じですか」と聞かれたので、

・親が年を取ってきて、いつまでもいないと強く思うようになった

・年齢的に、何とかしないといけないと思った

と、ここも正直に話しました。

どんな仕事をしたいか、興味あることの話へ

私は、趣味でロードバイクをしてるので、自転車に関係のある仕事に、すごく興味があるということを話しました。

すると、興味があるのはとても良いこと、ということで自転車関連のどんな仕事があるか、実現する・しないは別として、色々案を出して頂きました。

 

例えば、自転車ショップで自転車の整備をしたり。

自転車のなにかパーツを製造してる会社だったり、自転車のイベントを企画・開催する会社だったり。

 

自転車から派生して、けっこう色んな仕事があるんだなあと、目からうろこでした。

ここでは、何か少しでも興味があれば、積極的に話してみると良いと思います。

 

WEB・IT関係、物を作る仕事、接客業、福祉・介護など。

興味があればどんどん開示してみて下さい。

働くことへの不安が話題に

次は、私の方から、色々興味はあるんだけれど、

どうしても働くことに対して不安がつきまとう・・・と言う相談をしました。

 

・元引きこもりである事実に引け目を感じてる事、引きこもりに理解が全く無い所だと不安

・例え働き出せたとしても、定着して長くやれるか心配

など・・・。

 

それには、

・最近企業側の考えも色々変わってきて、柔軟な所も増えてきていること、

・自分の興味あること・自分の出来そうなこと・企業側の求めることの3つが一致すれば、比較的マッチングしやすいと言うこと

・職場に定着するための支援も行っていること

 

など、自力での就活では知れなかった情報を話して頂きました。

 

その話を聞いて、不安や焦りがゼロになったわけではないですが、

結構やっていけそうかも?と言う気持ちにはなれました。

心配・不安があれば、遠慮せずに、何でも話してみる方が絶対いと思います。

具体的に、働くという事に関しての話

次は、働くという事について、色々な働き方があるということを話して頂きました。

これも、私にとっては本当に目からうろこでした。

 

働くというと、いきなりフルタイムでガッチリ!と言うことだけを考えていたのですが、

もっと柔軟に考えてみてもOK、と言うことらしいです!

 

・週2日から始めて、だんだんと体力をつけてから日数を増やしていくのもいい

・一日フルタイムではなく、もう少し短い時間からでも大丈夫な会社もあったりするらしい

あまり決め付けずに、探していけば良い、と言うお話でした。

 

また、出来れば一般就労を目指しているが、不安感が強いので、場合によっては障害者雇用も考えている、と言うことも正直に話してみました。

 

障害者雇用の場合は、必ず障害者手帳(私の場合は精神障害)を取らなければいけない、

そういった働き方もある、社会の考え方も少しずつ変わってきている・・・と言うお話でした。

雑談なんかも話した

就活・仕事の話だけでなく、趣味の自転車の話なんかもしました。

雑談も重要なコミュニケーションの一つなんだな、と言う感じ。

 

サポステの方との相談も人間関係の1つ。

サポステに行って話すだけでも、かなりの訓練になる、と思いました。

 

そのほか、ゆくゆくは一人暮らしをしたいと話したら、一人暮らしについての具体的なお金の話や、準備のお話などもしてくれて。

一つ一つの話が、役に立つと思いましたね。

最後に、サポステの利用規約について詳しく聞いた

サポステを利用するには登録が必要なのですが、利用するに当たっての規約を、かなり細かくお話頂きました。

これは多分、利用者に詳しく説明すると言うのは、サポステさん側の義務としてあるんだと思います。

 

詳しく話を聞いてから、利用規約に署名をしました。

 

また、利用規約には、

 

・最終学歴(中退も選べる)

・就労経験(正社員をしたことがあるか、非正規のみか、仕事をしたことがない、など)

・最後に就職をしていた期間 

 

なども書く必要があります。

普通に正直に書けば良いですね。

これで、正式にサポステを利用する準備が整いました。

次回の予約も取りました。

どんな人が担当をしてくれる?

私の初回面談を担当してくれた方は、40代前半~半ばくらいの男性でした。

とても話しやすく、親身になって聞いてくれたので、ありがたかったです。

次回からは、キャリアコンサルタントの資格を持っている、別の方が担当についてくれるそうです。

サポステの初回面談を終えての感想

一番思ったのは、行ってみて良かった、と言うことです。

 

引きこもり・ニート・心がしんどい人でも、理解のある方がお話してくれますし、だいぶ気持ちが楽です。

また、仕事・働くという事に関して、家にいたら知ることの出来ないお話をして頂けるので、勉強にもなります。

 

頑張ってやっていこう、という気持ちになれて、心強いです。

自力就活だと、こうは行かないでしょう。

サポートを受けるのは、元引きこもりにとってはありがたいと思います。

サポステを利用するにあたっての注意点

初回の面談で感じたことの一つなのですが・・

サポートをしてもらえるのは非常にありがたいけれど、やはり

 

最終的に動かなければいけないのは自分自身

 

ということは感じました。

 

サポステの方が、なんでもかんでもお世話をしてくれる訳ではないんです。

なので、自分自身の「やってみよう!」という気持ちがあって初めて、サポートも生きてくるんじゃないかな、と思いました。

 

また、面談をしてくれる方との相性も、もしかしたら合う・合わないがあるかもしれません。

そこについては、次回以降担当してくれる方が変わるので、ご報告したいと思います。

この記事のまとめ

・不安があっても大丈夫

・働いてみようと思ったら、相談に行ってみよう

・自分の気持ちを、不安や心配事なども含めて、正直に話そう

・いくらサポートをしてもらえるとはいえ、やってみようという自主性が大切

太陽