お部屋探し

手取り15万でも毎月貯金!FPから学んだ上手に貯蓄する方法

太陽です。

 

先日、引きこもり支援団体で、

ファイナンシャルプランナー(FP)さんと学ぶお金の勉強会がありました。

 

なんと今回の話題は、

「一人暮らしとお金」についてでした。

 

一人暮らしにはどのくらいお金がかかるのか?

バランスの良いお金の使い方のパーセンテージは?

生活するうえで最も大切な支出の項目とは?

 

一人暮らしを決意し、ちょうど情報収集に動き回ってる僕にとって、

まさにタイムリーすぎる話題!

今回は、一人暮らしとお金について書いていきたいと思います。

 

目次

支出の項目と、その割合についてみてみる

まずは、下記の表をご覧下さい。

これは、月々の手取り15万円の場合、どの支出項目にどのくらいお金を使えばバランスがいいかを表したもの。

(ちなみに手取り15万円は、額面に換算すると約19万円くらい。

19万円から各種の保険や税金が天引きされ、15万円になります。)

 

この表を見ながら、「もし僕が一人暮らしをしたら…」

と想像しながら考えてみました。

 

住居費

一人暮らしというと、一番割合が大きいのがやはり住居費ですね。

表では、理想的な割合は30パーセントとなっています。

 

住居費は、月々の手取り金額の3分の1が理想的というのは、よく聞く話ですが…

この表を見ても同じ結果ですね。

 

手取り15万だと、45000円。

手取り20万だと、6万円。

手取り25万だと、7万5000円。

 

確かに、頭で考えても良さそうなバランスに感じます。

 

僕が現在探してる物件は、月々4万円以内を基準にしています。

探せば2万円の所とかありますが、ボロボロのアパートだったりトイレが共同だったりします。これらはさすがに厳しいですね。

 

食費

これもかなり重要な項目ですね。

何をどのくらい食べるか…。

理想的な割合は、収入の10パーセントとなっています。

 

しかし食費は、個人の状況でかなり変わってきそう。

まず外食か自炊で変動があります.

食べる量によっても、かなり変わりますね。

 

僕は、自炊メインですし、間食もあまりしないので、食費は抑えられそうな機がしますね。

月々1万円くらいを目指したいです。

 

水道光熱費

これも、生活には必須の項目。

理想的な割合は6パーセントらしいですが…普段意識してないので、

いざ一人暮らしするとどのくらいかかるか、全くわからないですね。

 

恥ずかしい話、今つけてるエアコンがどの位かかってるのかも知りません。

目の前で稼動してるパソコンの電気代も分からない…!

このあたりは、生活しながら知るしかなさそう。

 

通信費

主に、スマホ代とインターネット接続料です。

この項目は、昔と比べてかなり増えてるそうです。

やはりスマホとネットが当たり前になったからみたい。

 

僕ももはや、スマホとネットが無ければ生きていけないです。

パソコンが無ければ、ブログで情報発信もできないですし。

絶対に必要な項目です。

 

感覚としては、毎月の楽天モバイル2000円、ネット接続料が5000円くらいのイメージです。

 

交通費

バカにならないのが交通費です。

僕は自宅から引きこもり支援団体まで、電車とバスで通勤していますが…

週3回の勤務でも、大体1ヶ月で1万2千円以上はかかってます。

 

実費で出るので助かっていますが…重要な項目のひとつですね。

積み重なれば、かなりの出費になる交通費。

行ける範囲は、ロードバイクで行こうかな…。

 

被服・理美容費

おしゃれが好きかどうかで、かなり変わりそうですね。

 

僕は好きな方なので、けっこうかかっている方。

僕は美容室に、1ヵ月半~2ヶ月に一度の割合で行きます。

 

一回のカットで消費税込み4320円。だいぶ高い自覚があります。

消費税が10パーセントになったら、4400円になります。

 

実家にいる今なら大丈夫ですが…

一人暮らしを始めたら、今の美容室は厳しいかも。

2000円くらいのカットになりそう。

 

趣味・娯楽費

表では、収入の5パーセント・7500円となっています。

しかし、僕がやっているロードバイク。実はけっこうお金がかかります…。

5パーセントに収めるのは、至難のわざでしょう。

 

一人暮らしをしたら、ロードバイクとどう付き合っていくか、そこも考えざるをえません。

さみしいけど確実に、パーツなども買えなくなりそう。

 

こうして見ていくと、けっこうお金のリアルを感じます。

他にも、医療費・交際費・日用品費などがあります。

 

こうして、一つ一つの項目を見ながら、お金のプロであるFPさんと

一人暮らしとお金について見ていったのですが…

ここで、FPさんから1つの質問があったんです。

 

「この項目の中で、最も大切にすべき項目は何だと思いますか?」

 

支出の中で、最も大切な項目とは

僕は最初、住居費だと思いました。

住む所というのは生活の中心になりますし、

出せる範囲で条件のよい物件を探す事は大切だと。

今、ちょうど物件探しをしてる事もありますし。

 

ですが…FPさんいわく

 

「一番大切なのは、貯蓄です」

とのことでした!!

 

人間は、生活をしていくと必ずお金がかかる。

死ぬまでずっと、お金がかかり続ける。

 

生きるにあたって、なんだかんだで最後に自分を守ってくれるのは、お金…。

そのお金を、いざという時のために貯蓄しておく事が本当に大切だよ、と。

 

かなり衝撃的ですよね。

 

「生きてるとお金がかかるのは当たり前のことなのに、日本人はどこか、お金やお金もうけを汚いものと思う価値観がある。ここを変えて欲しい。」

このことを、FPさんは毎回、口を酸っぱくしておっしゃいます。

 

それだけ大切な事なんですよね…。

 

お金は悪いものではなく、味方だと思ってください!という言葉が印象的でした。

 

生きるだけでなく、死ぬのにもお金がかかる

さらに衝撃的な内容が続きます…!

人間、生きてるだけでなく…死ぬのにもお金がかかるとのこと!

 

かなりリアルな話ですが、もし自殺をした場合、遺体の処理代や清掃代がかかる。

もし電車に飛び込んだ場合、鉄道会社から莫大なお金を請求される。

 

JRに飛び込んで電車を止めてしまった場合、1秒につき何百万というお金を請求されるそうなので、絶対にJRには飛び込まないで下さい…との話もありました。

 

ここまで来ると、さすがに深刻になりますが…やはり事実だなあと思った。

 

最後の拠り所は、お金。

お金で買えないものは、ほとんどない。愛すらお金で買える。

FPさんのお金の勉強は今回で3回目ですが、たった3回で僕のお金の価値観も大分変わってきました。

 

お金のリアルというのは、学校では教えてもらえないですしね。

 

金銭感覚のバランスを身につける、唯一の方法

話は、一人暮らしとお金に戻ります。

そんな大切なお金ですが、どうすればバランスの良い金銭感覚が身につくのか?

それはやはり、実践して体で覚えるしかないという事でした。

 

それが唯一の方法だそうです。

 

ここでは、その具体的な方法をお聞きしたのでご紹介します。

何かを買った時にもらうレシート。

これは捨てたりせず、必ずもらって残すようにして下さい、ということです。

 

実はこのレシートに、その人の生活パターンが刻まれているらしいんです。

(FPさんによると、レシートを見ただけで、その人の趣味や嗜好、家族構成、金銭感覚など、かなりの事が分かるそうです。)

このレシートを残して、何にどれだけ使ったかを記録する事で、自らの金銭感覚の傾向を知ることができる。

 

自分のパターンを知った上で、意識してお金を使う事で、バランスの良い金銭感覚が身についていくそうです!

そうすることで、最も大切な貯蓄に回せるお金も増やせる!

 

確かに…記録しないと、何にどれだけ使ったかなんて絶対忘れるし、貯蓄どころではなくなるかも。

 

FPさんは、今は家計簿はつけてないとおっしゃっていました。

レシートを残して、日々記録を残してお金の使い方を勉強した結果、

家計簿をつけなくても支出が大体分かるようになったそうです!

 

実際に一人暮らしをしてみるしかない!

そんなFPさんですが、最初の頃はずいぶんお金で失敗したそうです。

 

ですが、最初は一人暮らしのイメージができなくても、やっていくうちに分かっていく。

生活がそのまま勉強になるそうです。

 

裏を返せば、やらないと絶対分からない。

 

そして、今回の表はあくまでも説明のために作ったもので、

この表は個人個人によって全く違ったものになる。

自分が最も上手くやっていける自分なりの表を作って、お金を味方にしていって下さいとの事でした。

 

一人暮らしのために情報を集めている僕ですが…

今回の講座のおかげでかなり勉強になりましたし、実際に一人暮らしを始めるのが

楽しみになってきました。

 

今後も役に立つ情報は、どんどん発信していこうと思います!

 

あとがき

先日、国民年金の免除申請の結果通知の葉書が来て、4分の1免除という事になりましたが…

今日、早くもその納付書が送られてきました。

4分の1免除でも、毎月の支払額は12310円。

けっこうな額ですね。

しかも、もし自分が65歳になった時に、きちんと年金をもらえるのだろうか?

ううむ、やはりお金のリアルを痛感します…。

太陽